▲
by kamada0913
| 2014-08-24 10:02
| おでかけ
1
ムーンシャインというお店でバイトをしていて知り合った3人。
当時の流行りとかけてムー娘。と呼んでましたが、今やみんな母。
ということで、ムー母。

今回は福岡へ。
かいとが1月に東京に遊びにきてたからか、すんなり仲良くなりあっという間にギャーギャー空間へ。
夕ごはんを食べお風呂に入り



ギャーギャーと遊びハシャギ






無事みんな就寝!

☆
翌朝。

パンのケータリング。
夢のような朝食♡
どれもこれもめっちゃ美味しかった。
早々に、アナ雪DVDで黙らせTime。


2泊3日で唯一の外出笑
近所のスーパーへ食材を買いに〜


このあと夜中の写真しかなくて子供たち何してたっけ?!と思い返すけど、みんなでごっこ遊びしてたり走り回ってたりを永遠にやってたね♪(´ε` )
その間、代わる代わる怒られながら(ー ー;)
夜は餃子を作り。
いりいとさくらは夜ごはん前に撃沈zzz
朝まで眠りました。
この日は寝かしつけ無しで次々と寝ていきかなりラッキー(-_^)
で、無事にサプライズおのえりバースデーパーティーへ突入♩




こっそりケーキを買いに行ったり、冷蔵庫に入れたり出したりしたのに全然気付かず笑
良かったよー♪(´ε` )
あまりに面白い写真が撮れてそれを見ながら爆笑につぐ爆笑!!
ここにも載せれないくらいエガちゃんなおのえり笑
あー面白かったね。
2日とも寝落ちせずに2時頃まで喋れたことが1番良かったな♡満足満足♡
☆




この日は和食な朝ごはん。





1歳〜6歳まで仲良く遊ぶ。
ほんと同世代のこどもがいて良かった!
家を出る直前まで全力で遊び、最後に記念撮影。




あーみんな可愛い。
うどんを食べてほんとにバイバイ!

こんなにゆるい2泊3日の旅は初めてだった〜。これクセになる〜。
また来年〜( ´ ▽ ` )ノ
当時の流行りとかけてムー娘。と呼んでましたが、今やみんな母。
ということで、ムー母。

今回は福岡へ。
かいとが1月に東京に遊びにきてたからか、すんなり仲良くなりあっという間にギャーギャー空間へ。
夕ごはんを食べお風呂に入り



ギャーギャーと遊びハシャギ






無事みんな就寝!

☆
翌朝。

パンのケータリング。
夢のような朝食♡
どれもこれもめっちゃ美味しかった。
早々に、アナ雪DVDで黙らせTime。


2泊3日で唯一の外出笑
近所のスーパーへ食材を買いに〜


このあと夜中の写真しかなくて子供たち何してたっけ?!と思い返すけど、みんなでごっこ遊びしてたり走り回ってたりを永遠にやってたね♪(´ε` )
その間、代わる代わる怒られながら(ー ー;)
夜は餃子を作り。
いりいとさくらは夜ごはん前に撃沈zzz
朝まで眠りました。
この日は寝かしつけ無しで次々と寝ていきかなりラッキー(-_^)
で、無事にサプライズおのえりバースデーパーティーへ突入♩




こっそりケーキを買いに行ったり、冷蔵庫に入れたり出したりしたのに全然気付かず笑
良かったよー♪(´ε` )
あまりに面白い写真が撮れてそれを見ながら爆笑につぐ爆笑!!
ここにも載せれないくらいエガちゃんなおのえり笑
あー面白かったね。
2日とも寝落ちせずに2時頃まで喋れたことが1番良かったな♡満足満足♡
☆




この日は和食な朝ごはん。





1歳〜6歳まで仲良く遊ぶ。
ほんと同世代のこどもがいて良かった!
家を出る直前まで全力で遊び、最後に記念撮影。




あーみんな可愛い。
うどんを食べてほんとにバイバイ!

こんなにゆるい2泊3日の旅は初めてだった〜。これクセになる〜。
また来年〜( ´ ▽ ` )ノ
■
[PR]
▲
by kamada0913
| 2014-08-22 16:50
| りょこう
大好きな大好きなおばあちゃん、マミーが亡くなって数カ月。
初盆で精霊流しでした。


早めに出発し順番待ち。
2時間くらい飲んだり爆竹鳴らしたりしながら19時のスタートを待つ。



爆竹係のじぃじ。
仕込んでます。
いざ出陣!





ぐるぐる回って見せ場をつくる。
海へ移動。

最後の見せ場。
ぐるぐる回り、海へ流す前に気合い。




海へつかがるかなり急な階段を降り、かなり傾いたところを泳いで立て直し。
すごく綺麗に流れていきました。



島原=マミーの私は、マミーがいない島原にいることにまだ違和感や寂しさが尽きず、ふと思い出しては泣きそうになるのをこらえながらの1日でした。
綺麗に流れた船がマミーみたいだったなぁ。
変わらず大好きです。
初盆で精霊流しでした。


早めに出発し順番待ち。
2時間くらい飲んだり爆竹鳴らしたりしながら19時のスタートを待つ。



爆竹係のじぃじ。
仕込んでます。
いざ出陣!





ぐるぐる回って見せ場をつくる。
海へ移動。

最後の見せ場。
ぐるぐる回り、海へ流す前に気合い。




海へつかがるかなり急な階段を降り、かなり傾いたところを泳いで立て直し。
すごく綺麗に流れていきました。



島原=マミーの私は、マミーがいない島原にいることにまだ違和感や寂しさが尽きず、ふと思い出しては泣きそうになるのをこらえながらの1日でした。
綺麗に流れた船がマミーみたいだったなぁ。
変わらず大好きです。
■
[PR]
▲
by kamada0913
| 2014-08-22 16:32
| イベント




三輪の実家で女子会♡
子ども9人中8人女の子。
いつも男の子と遊んでることが多いので新鮮だーー!
みんなアナ雪ブームで人形劇をしたりアナ雪絵本を作ったり、可愛い遊び方だこと。
東京組2人福岡組2人諫早組1人。
急遽こどもの体調不良で来れなかった子もいるけど、皆がみんなに会いたーいと駆けつけられたことが幸せ♩
そう思えるお友達がいることが幸せ♩
親子共々楽しく過ごしそろそろ帰ろうか〜って頃に。
いりい発熱Σ(゚д゚lll)

それから数日間は家でゴロゴロ。
雨も酷かったしちょうど良かったかな。

アナ雪を何度も観たり

折り紙を折ったり

熱が下がったので少しだけシャボン玉。

ことこはこっちに来てから日に日にキャラ濃くなっている気が…ε-(´∀`; )
じぃじのことを私がパパと呼ぶからか、ことこも「パパー」と呼んでるのが毎回笑える!めちゃくちゃ懐いてるし。
数日前にじぃじ、ばぁば、ことこの3人で買い物に行ったときも「パパーーー!!」とお店で叫んでたらしい笑
周りのお客さん絶対「え?!すごい高齢出産(°_°)」と思うよ笑
■
[PR]
▲
by kamada0913
| 2014-08-06 14:08
| こども
今年の夏は約1カ月の帰省!

らいる君が羽田まで見送りに来てくれてしばしのお別れ。

建て替えた実家。

アナ雪を観たり

シャボン玉をしたり


プールに入ったり



水着を買った足で海に行ったり

お勉強をしたり

図書館で本を読んだりな3日間。

私は図書館でツボな本がたくさんあるのが嬉しくてたまらない〜
ほんとは全部買いたい。。

らいる君が羽田まで見送りに来てくれてしばしのお別れ。

建て替えた実家。

アナ雪を観たり

シャボン玉をしたり


プールに入ったり



水着を買った足で海に行ったり

お勉強をしたり

図書館で本を読んだりな3日間。

私は図書館でツボな本がたくさんあるのが嬉しくてたまらない〜
ほんとは全部買いたい。。
■
[PR]
▲
by kamada0913
| 2014-08-01 13:46
| こども
1